Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

ひらめきときめきサイエンス2022(3月) ~目で見てわかる昔の日本語と今の日本語:タイムマシンに乗らずに行ける昔の世界~

小学生、中学生の皆さん、元東工大生のお兄さん、留学生など、みんなで楽しく言語学について話しませんか。

言語学ってどんな学問なの?
大学ってどんなところ?
なぜ東京工業大学で言語学なの?

などなど参加者の皆さんから寄せられた質問にどんどん答えていきます。また、昔と今のことばをコンピュータで計算して比較する方法、文学の中でのことばの使われ方、外国語と日本語の違いなど言語と文化についてのおもしろ話、についてみんなでお話しましょう。さらに、

数学と言語は関係があるの?
レポートの書き方ってどうすればいいの?
大学の先生はどんな人なの?

のような質問も大歓迎!ぜひ質問を用意しておいてください。
感染症対策のために広めの教室で人数制限をして行う予定です。例年と同じようにはできないかもしれませんが、大学の中をお散歩したり、いっしょにサンドイッチを食べたり、クッキータイムを楽しんだり、盛りだくさんの1日です。

ぜひとも春休みの1日、東京工業大学でお過ごしください。

開催概要

日時

1.
2023年3月30日(木)小学5、6年生対象
2.
2023年3月31日(金)中学生対象

10:00 - 17:00 (集合時間 9:50)

開催場所

大岡山キャンパス 西1号館 W112

参加費

無料

申込方法

日本学術振興会の当プログラムの申込フォームからお申し込みください。

申込締切日

2023年2月20日(月)

毎年多数のご応募がございます。お申込みの際には、ぜひ日本学術振興会申し込みフォームのコメント欄に「参加の動機」をお書きください。 希望者多数の場合は、その文面で選考させていただきます。 楽しいコメントをお待ちしております。
選考結果はプログラム実施日2週間前までにメールにて順次全員にご連絡いたしますのでご確認お願いします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
初めて学ぶことがたくさん!

初めて学ぶことがたくさん!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
学んだら自宅でもやってみよう!

学んだら自宅でもやってみよう!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
鳥人間マイスターに話をきこう!

鳥人間マイスターに話をきこう!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
東工大ならではのお話がきけるかも!

東工大ならではのお話がきけるかも!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
未来博士号と記念写真!

未来博士号と記念写真!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
東工大はどんなところ?

東工大はどんなところ?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
リベラルアーツ研究教育院

リベラルアーツ研究教育院 ―理工系の知識を社会へつなぐ―
2016年4月に発足したリベラルアーツ研究教育院について紹介します。

リベラルアーツ研究教育院(ILA)Image may be NSFW.
Clik here to view.
outer

学院・系及びリベラルアーツ研究教育院Image may be NSFW.
Clik here to view.
outer

お問い合わせ先

東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院

教授 山元啓史

Email yamagen@ila.titech.ac.jp

事務担当 笠原瑠梨

Email kasahara.r.aa@m.titech.ac.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles