東京工業大学 工学院では、センシング・アクチュエータ・アルゴリズムの進化した生物を超える次世代ロボットを創出し、従来技術では未解決だった課題に対するブレークスルーに挑むため、「生物を超えるロボットグループ」を組織しました。
このたび、このグループの研究活動を紹介し、開かれた研究協力を進めるため、昨年に引き続き「第2回生物を超えるロボットシンポジウム」を開催します。
開催概要
日時
2023年9月25日(月)10:00 - 12:00
場所
Zoomによるオンライン開催
東京工業大学 工学院 第2回 生物を超えるロボットシンポジウム|Zoom
ミーティングID: 968 7861 3770
パスコード: 7Fi4eh
参加費
無料
主催
東京工業大学 工学院 生物を超えるロボットグループ
プログラム
-
1.
10:00 - 10:20 田中正行 教授(システム制御系)
「暗闇を見る!低照度画像処理技術」 -
2.
10:20 - 10:40 遠藤玄 教授(機械系)
「小さい穴の先を見る!廃炉用バランス型多関節ロボット」 -
3.
10:40 - 11:00 倉林大輔 教授(システム制御系)
「生物と人工物の融合で探る匂い源定位アルゴリズム」 -
4.
11:00 - 11:20 鈴森康一 教授(機械系)
「あいまいなメカニズムを真似る:イヌの肩甲骨,ヒトの心臓,蔓」 -
5.
11:20 - 11:40 中臺一博 教授(システム制御系)
「エコーロケーションに基づく三次元シーン再構成」 -
6.
11:40 - 12:00 塚越秀行 教授(システム制御系)
「ロボットで挑む、多様なモノへの吸着」
申込方法
事前申込み不要