Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

中学生・高校生向けワークショップ「パズルで始める量子アニーリング」

量子アニーリングは量子の性質を利用した新しい計算手法です。大人にとっては難しいようですが、実はパズルみたいなものなので、頭がやわらかい中学生・高校生の皆さんならきっと分かるはず…!?数学やプログラミングが苦手でも心配ありません。パズル問題を通じて量子アニーリングの考え方を学びましょう。また、生活や学校の中で量子アニーリングが活用できる場面を探してみましょう。

概要

in東京

開催日時

2023年12月29日(金)13:00 - 15:00

開催場所

対象者

高校生

定員

20名(抽選)

持ち物

ノートPCまたはタブレット

オンライン

開催日時

2024年1月7日(日)13:00 - 15:00

開催場所

Zoom

対象者

中学生、高校生

定員

80名(抽選)

使用環境

ノートPCまたはタブレット(パズル用)+スマホ(Zoom用)など

両日とも同じ内容なのでどちらか一方をお選びください(落選時オンライン振替可)。

in東京は入場定員が限られますので保護者様の同伴はご遠慮ください。

2022年開催の「量子コンピュータでパズルを解こう2022」とは内容が異なります。

申込方法

必ず保護者の同意を得てください。
申込みは2段階となっています。
まず、以下のフォームから仮申込みを行ってください。自動返信メールにて本申込みフォームをお送りしますので、そちらから本申込みを行ってください。「@m.titech.ac.jp」からのメールが受信できるようにご設定ください。メールが届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認ください。

申込締切

in東京

2023年12月18日(月)23:59

オンライン

2023年12月31日(日)23:59

抽選について

申込者多数の場合は抽選となります。

主催

東京工業大学

協賛

blueqat株式会社、ビネット&クラリティ合同会社(東工大発ベンチャー)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
中学生・高校生向けワークショップ「パズルで始める量子アニーリング」

関連リンク

Image may be NSFW.
Clik here to view.
情報理工学院

情報理工学院 ―情報化社会の未来を創造する―
2016年4月に発足した情報理工学院について紹介します。

情報理工学院

学院・系及びリベラルアーツ研究教育院Image may be NSFW.
Clik here to view.
outer

Image may be NSFW.
Clik here to view.
東工大基金

このイベントは東工大基金によりサポートされています。

東工大への寄附 > 東京工業大学基金

お問い合わせ先

情報理工学院 安田

Email yasuda.s.ad@m.titech.ac.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles