Quantcast
Channel: 更新情報 --- イベント情報 | 東京工業大学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

大田区民大学(東工大提携講座) 光・輝く未来のために

$
0
0

エジソンの白熱電灯はフィラメントを電流(電子の流れ)で加熱させ光っていますが、今話題の「熱くない光」LEDはどのような原理で光るのでしょうか?20世紀は電子(エレクトロン)を使う電子工学が花形でしたが、21世紀は光(光子・フォトン)を使う光工学の時代へと移り変わろうとしています。

今年はこの「光」に焦点を当て、「光」と「その応用」に関する研究を、基礎から最前線まで紹介する予定です。しかも今年は国連が定めた「国際光年」、当講座で光輝く世界の一端に触れてみませんか?

概要

開催日
5月27日(水)、6月3日(水)、6月10日(水)、6月17日(水)、6月24日(水)、7月1日(水) 各日19:00~
場所
大岡山キャンパス 本館H111講義室

公演内容

  • 5月27日(水)
    「宇宙からのさまざまな光」基礎物理学専攻 河合誠之教授
  • 6月3日(水)
    「レーザ光を用いて電子の動きを覗いてみると」電子物理工学専攻 岩本光正教授
  • 6月10日(水)
    「光と色を見る仕組み」物理情報システム専攻 内川惠二教授
  • 6月17日(水)
    「面発光レーザの新展開 -光で送る、光で結ぶ-」精密工学研究所 小山二三夫教授
  • 6月24日(水)
    「ナノ構造を利用する最新太陽電池開発と新しいエネルギーシステム」化学専攻 伊原学准教授
  • 7月1日(水)
    「光を使って単分子レベルから見た有機材料のナノスケール世界」有機・高分子物質専攻 バッハ・マーティン教授

お問い合わせ先
大田区地域力推進課 生涯学習担当
Tel: 03-5744-1443
E-mail: s-gakushu@city.ota.tokyo.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles