杉原由希子(日本フィル首席奏者)オーボエ・リサイタル 東工大コンサートシリーズ
杉原由希子さん 2015年から始まった東工大コンサートシリーズ(Art Meets Engineering@Tokyo Tech)の2016年度第1回目は、木管楽器オーボエにスポットライトを当てます。...
View Article2016年 日本国際賞(Japan Prize)受賞記念講演会
4月21日、東京工業大学蔵前会館で2016年(第32回)日本国際賞(Japan Prize)受賞者による記念講演会を開催いたします。 講演会は、授賞式と祝宴(4月20日)を主とする日本国際賞週間の一環として開催され、本年度の受賞者の、本学細野秀雄応用セラミックス研究所教授(元素戦略研究センター長)と、スティーブン・タンクスリー...
View Article映画「オデッセイ」監修 NASA ジム・グリーン氏 一般講演会
ジム・グリーン氏 NASA惑星科学部門ディレクターのジム・グリーン氏の来日にあわせ、一般向け講演会を2016年3月15日(火)に開催いたします。 講演では、ジム・グリーン氏がメインコンサルタントを担当し、大ヒット上映中の映画「オデッセイ」についてやNASAのミッション、最新の宇宙の姿をお話する予定です。...
View Article東工大留学フェア2016
海外留学を考えているみなさんのための「東工大留学フェア2016」を開催いたします。 このイベントでは、全体説明(ホール)と個別相談(ブース)があります。 全体説明では各種留学プログラムや語学のアドバイスを紹介、個別相談では皆さんの個人的な相談に応じます。...
View Articleペリパトスシネマ上映会「博士と彼女のセオリー」
映画を見て、憩いの時間を過ごしませんか。 入場料は無料です。 今回の上映予定作品は「博士と彼女のセオリー」(監督:ジェームズ・マーシュ)です。 英語音声・日本語字幕で上映いたします。 開催概要 日時 2016年3月24日(木) 17:00開場 / 17:30上映開始 場所 すずかけ台キャンパス H2棟:大学会館(すずかけホール) 3F 多目的ホール 上映にあたり注意事項 ※...
View Article精密工学研究所 佐藤誠教授 最終講義のご案内
精密工学研究所 佐藤誠教授は、2016年3月31日をもって、東京工業大学を退職致します。 そこで、この機会にこれまでの研究内容に関する記念講演会、最終講義および祝賀会を下記の通り開催いたしますので、是非、ご出席下さい。 佐藤誠教授 記念講演会 日時 2016年3月19日(土) 13:00~15:30 会場 東京工業大学すずかけ台キャンパス大学会館(すずかけホール) 多目的ホール 会費 無料 最終講義...
View ArticleTdX講演会#01「チームと開発者Kaigiづくり」
あの「Kaigi」はどのように作られていたのか? 2016年2月に東工大でも開催された「DroidKaigi」と、2006年から開催を続ける「RubyKaigi」。 東京工業大学CBECプログラムでは、これら日本を代表する2つのkaigiの主催者をお迎えして「チームづくりと開発者Kaigiづくり」についてお話いただきます。 講演者 RubyKaigi...
View Articleベンチャー未来塾 2016
社会人アカデミーでは、産業のグローバル化に対応できる企業人材を育成することを目的として、グローバル産業リーダー育成プログラム(GINDLE―Global INDustrial LEader)を設置しております。...
View ArticleTdX講演会#02「チームと漫画づくり」
あの「現実歪曲フィールド」はどのように作られたのか? 「イノベーション」という言葉が使われるとき、高い確率でスティーブ・ジョブズが引き合いに出されると思います。 そのイノベーションの「源泉」ともいうべき男を(いや、男たちを)新たな解釈で、「漫画」という形で生み出しているのが、今回のゲストである『スティーブズ』の原作者の松永肇一さんと、漫画を担当されているうめ(小沢高広・妹尾朝子)さんです。...
View Article細胞制御工学研究ユニット キックオフ・シンポジウム
2016年4月科学技術創成研究院に細胞制御工学研究ユニットが発足いたします。本研究ユニットは、生命の基本単位である細胞について学内外の先進的な研究者を結集し、細胞レベルの生命現象の解明において国際的に先端的な研究を進めるとともに、細胞を利用した創薬、医療などに大きく貢献できるように基礎的研究の成果を社会還元することも目指します。...
View Article東工大・東京医科歯科大・EPFL国際ワークショップ開催
東工大、東京医科歯科大、EPFL三者の連携による国際共同研究とイノベーションの創出についての議論を深めるため、2016年4月19日(火)13:00より東京医科歯科大学3号館20階大会議室で三大学共同ワークショップを開催します。...
View Article第1回 東工大MCRG/電通大AWCC オープンハウス2016
本オープンハウスは、アカデミックとビジネスの連携に焦点をあて、研究紹介、ポスター発表、及び招待講演を企画しております。研究紹介とポスター発表では、アカデミックな立場から、MCRGに所属する5つの研究室の教員・学生によるプレゼンテーション、ポスター発表、デモ展示等により、最新の研究成果をご紹介いたします。...
View Articleペリパトスシネマ上映会(ターミネーター:新起動/ジェニシス)
映画を見て、憩いの時間を過ごしませんか。 入場料は無料です。 今回の上映予定作品は「ターミネーター:新起動/ジェニシス」(監督:アラン・テイラー)です。 なお、英語音声・日本語字幕にて上映いたします。 開催概要 日時 2016年4月28日(木) 17:00開場/17:30上映開始 場所 すずかけ台キャンパス H2棟:大学会館(すずかけホール) 3F 多目的ホール 上映にあたり注意事項 ※...
View Article第28回大岡山蔵前ゼミ「社会技術システムの安全について考える ―福島第一原子力発電所の事故体験と組織レジリエンス―」
東日本大震災時に福島第一原子力発電所の5・6号機のユニット所長であった吉澤厚文氏(昭和58年 修士課程修了)は、当時発電所長であった吉田昌郎氏(昭和54年 修士課程修了)とともに、現地で事故対応に当たりました。 現場で何が起きていたのか。吉澤氏自身の体験を踏まえて、複雑な社会技術システムの安全をレジリエンス(弾性力)という観点からまとめ、「人」に着目した安全についての考え方をご紹介いただきます。...
View Articleすずかけ祭2016
すずかけ台キャンパスでは、来る5月14日(土)、15日(日)の2日間にわたり「すずかけ祭」を開催します。 風薫る5月の週末。緑豊かなすずかけ台キャンパスでは、すずかけ祭を中心に、研究室公開、文化展、スタンプラリー、模擬店、コンサート、など、さまざまな催しが行われます。 また、オープンキャンパス(5月13日(金)~5月15日(日))およびスポーツ講座(5月14日(土))も同時開催しております。...
View Article2016 ホームカミングデイ 東工大MOT記念シンポジウム 講演会
日本のMOT分野をリードし続けてきた東工大MOTは、本学の組織改革に合わせて更に進化します。本講演会では、4月から加わった教員による新たな展開分野についての紹介と修了生による教育・研究や企業経営などでのMOT実践報告を行います。 シンポジウム 日時 2016年5月21日(土)14:00~ 会場 大岡山キャンパス 本館H111大講義室 参加費 無料 お申込...
View ArticleTdX講演会#03「チームとニコニコ学会βづくり」
あの「ニコニコ学会β」はどのように作られたのか? ニコニコ学会βとは、ユーザー参加型研究の世界を作るために2011年に開始され、2015年12月の「第9回ニコニコ学会βシンポジウム」で「散開」という形で幕を閉じた伝説的な"学会"です。...
View Article第44回 My Study Abroad 留学報告会
国際室が募集する留学プログラムにより留学した学生の報告会を開催します。経験者の話を聞き、質問できるチャンスです。 事前登録不要ですので、興味のある方は直接会場にお越しください。なお、ランチ持込OK、昼食時のイベントですので、飲食が可能です。 概要 日時 2016年5月10日(火) 昼休み 会場 大岡山キャンパス 西9号館1階 インターナショナル・コミュニケーションズ・スペース(HUB-ICS)...
View Article2016年度大田区民大学(東工大提携講座)「私たちの社会や生活を支える科学技術インフラ」
有史以来科学技術の進歩は、私たちの社会や生活のみならず物の見方そのものに大きな影響を与えて来ました。21世紀に入ってこの流れはますます加速しています。エネルギー問題・地球環境・気候変動・ロボットと人工知能等は、私たちの社会や生活全体を支える知的・技術的インフラとも呼べるまでに進化を続けています。...
View Article